2016/11/21
シャワーなしカランの魅力
大鏡の前のカランにはシャワーがありません。
建築コスト削減?
当然、利用率はシャワー付きカランの方が多いのですが、
シャワー付きカランがあいているのに、こちらを利用するお客さんがいます。
テツ&トモ♪♪だったのですが・・・・・
謎は解けました。
熱い赤の蛇口と冷水の青の蛇口をブレンドして自分好みの湯温をつくり
桶にためて、頭からバシャー!
これが最高なのです。
シャワーより一度に浴びる湯量が多いので気持ちがよいのです。
シャワーで温度調整すればよいではないか?
と普通は考えますが、
設備が古いのでシャワーに温度調整機能はないのです・・・・。
2016/11/09
秘密の交換
常連さんが敬遠するカラン。
シャワーの出が弱いのです。
位置はベストなので、初めて利用する方が陣取るパターン。
あれ?シャワー弱いかな・・・・・。
常連さんは密かに「そこ弱いんだよねぇ・・・シャワーが」
「わしは常連じゃけぇそこは使わんのじゃ」と思っていることでしょう。
同じシャワーヘッドで新品に交換しておきました。
ムフフ。
2016/10/25
なぜかかけ流し
実は・・・・当店かけ流しなのです。
(ホントは設備劣化でお湯が止まらないだけです)
結果、キレイなお湯だねって褒めていただくことが多いです・・・・・。
循環ろ過しているのにかけ流しですから・・・・いつもキレイなお湯が溢れております。
2016/10/25
空間除菌実施中!
お湯の塩素濃度管理は「当たり前」に実施しております。
空気の除菌も二酸化塩素ガスを発生させるファスターバスターゲルを各所に設置することにより実施しております。
この空間除菌ゲル「ファスターバスター」は店内にて特価で販売しております。(かなり安価にしているので値段は書けません)